「webで何か」作るブログ

35歳という遅すぎるスタートをなんとかする為のブログです。基本的に自分にとっての役立ちメモ。

AWS hands on for beginners スケーラブルウェブサイトの構築の手順メモ

  • VPC作成ウィザードからVPCとサブネットの作成
    • VPC作成と同時にパブリックサブネットを一つ作成(パブリックサブネット-1a,10.0.0.0/24)
    • パブリックサブネットをもう一つ作成(パブリックサブネット-1c,10.0.1.0/24)
    • プライベートサブネットを作成(プライベートサブネット-1a,10.0.2.0/24)
    • プライベートサブネットをもう一つ作成(プライベートサブネット-1c,10.0.3.0/24) - ルートテーブルの変更
    • パブリックサブネットのルートテーブルを編集する
      • 最初に作成されたパブリックサブネットには、インターネットゲートウェイへの設定がされたルートテーブルが渡されている
      • そのルートテーブルをもう一つのパブリックサブネットに設定する
  • EC2インスタンスを作成
    • インスタンスを起動
      • Amazon Linux2
      • t2micro
      • ネットワーク
        • ネットワーク:先に作成したVPC
        • サブネット:パブリックサブネット1aを指定
        • 自動割当パブリックIP:有効
        • ユーザーデータ:WordPressのインストールスクリプト
      • ストレージの追加
        • デフォルト
      • タグの追加
        • キー:Name
        • 値:webserver#1-user-1 -セキュリティグループの設定
        • セキュリティグループ名:web-user-1
        • 説明:web-user-1
        • ルール:HTTP、HTTPSを追加。ソースの欄で「任意の場所」を選択
    • 起動
      • キーペアの作成は任意
  • RDSの作成
    • EC2ダッシュボードからDB用セキュリティグループを作成
      • セキュリティグループ名:db-user1
      • 説明:RDS for MySQL
      • VPC:冒頭で作成したVPC
      • ルール
        • タイプ:MYSQL/Aurora
        • ソース:EC2に設定したセキュリティグループ
    • RDSダッシュボードからDBサブネットグループの作成
      • DBサブネットグループ を作成
        • 名前:db-subnet-user1
        • 説明:RDS for MySQL
        • VPC:冒頭で作成したVPC
        • サブネットの追加
          • AZ:1aを選択
          • サブネット:プライベートサブネット1aを選択
          • AZ:1cを選択
          • サブネット:プライベートサブネット1cを選択
    • データベースの作成
      • 作成方法:標準構成
      • エンジンのオプション:MySQL
      • バージョン:デフォルト
      • テンプレート:無料利用枠
      • DBインスタンス識別子:wp-user1
      • マスターユーザー名:任意
      • スターパスワード:任意
      • マスターユーザー名:任意
      • 接続:冒頭に作成したVPC
      • 追加の接続設定:サブネットグループ欄へ、先に作成したDBサブネットグループを指定
        • パブリックアクセス:なし
        • VPCセキュリティグループ:DBセキュリティグループを指定
        • AZ:1a
      • 追加の設定
        • 最初のデータベース名:wordpress
        • 自動バックアップ:任意
      • エンドポイントをコピーしておく
    • ロードバランサーの設定
      • EC2ダッシュボードからアプリケーションロードバランサーを作成
        • 名前:elb-user1
        • スキーム:インターネット向け
        • IPアドレスタイプ:IPv4
        • リスナー:HTTP(S)
        • VPC:冒頭で作成したVPC
        • AZ:1a,1c
        • 名前:elb-user1
        • セキュリティグループの新規作成
          • 名前:elb-user1
          • 説明:elb-user1
          • ルール:ポート80全て
        • ルーティングの設定
          • ターゲットグループ:新しいターゲットグループ
          • 名前:target-user1 -プロトコル:HTTP(S)
          • ポート:80
            • ヘルスチェック
              • プロトコル:HTTP(S)
              • パス:ヘルスチェックに利用するファイルへのパス(/wp-includes/images/blank.gif)
        • ターゲットの登録
        • 動作の確認
    • 2台目のEC2を構築
      • 1台目のEC2を選択して、アクションからイメージの作成
        • イメージ名:wordpress-user1
        • イメージの作成
      • AMIからインスタンスの作成 
        • AMIのアクション > 起動
          • インスタンスの設定
            • ネットワーク:冒頭で作成したVPC
            • サブネット:パブリックサブネット1c
            • 自動割当パブリックIP:有効
          • ストレージ
            • ストレージ:初期状態
          • タグの追加
            • キー:Name
            • 値:webserver#2-user1
          • セキュリティグループの設定
            • web-user1を選択
      • キーペア:任意
    • ロードバランサーとの紐付け
    • RDSをマルチAZに変更
      • wp-user1を選択
        • マルチAZ配置を有効化して保存
        • すぐに適用